6 件の商品
自家製のソーセージを詰めた王様しいたけのクリーム煮
イタリア語で「焚き火」を意味する名の付いたレストラン「falò」(東京・代官山)は、店の中央に炭火台の焼き場を構え、その火を囲むように席を用意。素材の味を最大限に活かした炭火焼料理をメインに、旬の食材を使ったカジュアル・イタリアンが味わえる。腕を振るうのは、イタリアンの名店「リストランテ アクアパッツァ」で料理長を務めていた樫村仁尊シェフ。「ミシュランガイド東京2020」には、「ビブグルマン」として掲載されている。
詳しい紹介記事はこちら(EAT UNIVERSITYのサイトに飛びます)シイタケ本来の生体に合った、自然の森に近い環境にて菌床栽培した「王様しいたけ」。肉厚で風味豊か、旨味が濃縮されて、料理の主役として存在感を放つ。「シイタケに時折感じる臭みは全くないけれど、旨味や香りが強く、肉厚なので噛むとジュワッと美味しさが広がります。」(シェフ・樫村さん)
豚肉にハーブやスパイスを練り込んで作った自家製のソーセージ。これをシイタケに詰め込んで、クリームで煮込んだメニュー。湯煎などで温める(前日に一晩、冷蔵庫で解凍しておくと尚良い)だけで、器に盛り付ければすぐに食べられる。
「レストランでお出しするメニューは、作りたてを目の前のお客様へ届けるために設計したレシピです。なので冷まして(冷凍保存)、温めなおした時に美味しく召し上がっていただけるよう、レストランの定番メニューであってもレシピを再考しました。」(シェフ・樫村さん)
「何のお酒とも相性は良いですが、個人的におすすめなのは、白ワインです。赤ワイン、焼酎と一緒に楽しんでも。」(シェフ・樫村さん)
賞味期限 | 商品発送日より冷凍で約1カ月。解凍後は冷蔵庫で保管の上、2日以内にお召し上がり下さい。 |
原材料 | 王様しいたけ、豚肉、ハーブ、スパイス、小麦粉、バター、生クリーム |
内容量 | 310g × 1袋 |
保存方法 | 冷凍 |
納期 | 指定日が無ければご注文確認後日営業日3日以内で発送致します。 |
到着日指定 | 納期設定日以降であれば対応可能です。時間帯指定は日にちに関わらず設定可能です(午前中,14-16,16-18,18-20,19-21)。カートページの備考欄にご希望日時を記載ください。 |
家族と一緒におうちでのお祝いシーンでいただきました。
まず、自家製のソーセージを詰めた王様しいたけのクリーム煮を手に取り、しいたけの大きさに驚きました。
北海道の七飯町・福田農園から取り寄せた「王様しいたけ」に、豚肉にハーブやスパイスを練り込んで作った自家製のソーセージがたっぷりと。
湯せんで温めていただくのですが、袋を持っただけでずっしりです。
温めたらお皿に。
肉厚でジューシーなしいたけとソーセージ。
温めなおしても固くならず、じゅわっと肉汁が口の中に広がります。
しっかりと味もついているので、食事だけでなく、お酒のお供にもぴったり。
たっぷりとクリームソースも入っているので、残ったソースにパンをつけて残さずいただきました。
白ワインとの相性抜群のひと品です。
王様椎茸が大きすぎて驚きました笑 肉厚ですごくジューシー!しいたけ臭さはそこまで感じませんでした。ハーブの効いたかみごたえのある肉肉しいソーセージと相性抜群です。とっても美味しかった!クリームソースとも合っていて美味しかったです。オッソブーコについているサフランリゾットをどうしてもクリームに付けて食べたくなって笑 食べてみましたが、これも合う!お酒がどんどん進みました。湯煎だけで本格的なお料理が食べられて満足です!
休日のディナーに家族でいただきました。おすすめの通り、前日に冷蔵庫で解凍し、お湯であたためていただきました。2つ入りですが、パックが一つひとつ分かれていて便利です。
封を切った瞬間、しいたけの芳醇な香りがキッチンいっぱいに広がったことに、まず驚きました。北海道七飯町にある福田農園の「王様しいたけ」を使っているそうで、とても大きなサイズにびっくり。
ジューシーで肉厚なしいたけの上には、香り高い自家製ソーセージがたっぷりと入っていて食べ応えがあります。ソースはバターのリッチなコクを感じるクリームで、しいたけのうまみと相性抜群です。白ワインと一緒にいただきましたが、ソースととても良く合いました。
温めるだけで簡単、メインとして十分なボリュームなので、ランチやディナー、突然の来客にと、いろいろなシーンにおすすめです。
季節の焼きリゾット(※20/21年冬はかぼちゃの焼きリゾット)
イタリア語で「焚き火」を意味する名の付いたレストラン「falò」(東京・代官山)は、店の中央に炭火台の焼き場を構え、その火を囲むように席を用意。素材の味を最大限に活かした炭火焼料理をメインに、旬の食材を使ったカジュアル・イタリアンが味わえる。腕を振るうのは、イタリアンの名店「リストランテ アクアパッツァ」で料理長を務めていた樫村仁尊シェフ。「ミシュランガイド東京2020」には、「ビブグルマン」として掲載されている。
詳しい紹介記事はこちら(EAT UNIVERSITYのサイトに飛びます)20/21年冬は「かぼちゃの焼きリゾット」をお届け。今後も旬の食材を取り入れて、季節感のあるメニューをご用意。「具がゴロゴロと入っていると嬉しいですよね。バランスを考えつつ、できるだけたくさん入れています!」(シェフ・樫村さん)
付属のパルメザンチーズをかけながらフライパンで焼く、自宅でのそのひと手間が美味しく食べるポイント。両面はチーズでパリッと香ばしく、中はしっとり。鶏出汁で仕上げ、パンチェッタの風味も効いたリゾットは旨味がたっぷり。
まろやかな味わいは、お子様に人気。「チーズの香ばしさや塩気が、お酒にもぴったり。ビールでも、白ワインでも、赤ワインでも。様々なお酒と相性が良いです。」(シェフ・樫村さん)
「レストランでお出しするメニューは、作りたてを目の前のお客様へ届けるために設計したレシピです。なので冷まして(冷凍保存)、温めなおした時に美味しく召し上がっていただけるよう、レストランの定番メニューであってもレシピを再考しました。」(シェフ・樫村さん)
フッ素樹脂加工のフライパンを温めて少し油をひき、解凍したリゾットを、焼く。付属のチーズをまず半分ふりかけて中火で焼いたら、ひっくり返して。裏面も同様に残りのチーズをふりかけて焼き上げる。「よりリッチに味わいたい時は、生ハムをトッピングしても美味しく召し上がれます。」(シェフ・樫村さん)
賞味期限 | 商品発送日より冷凍で約1カ月。解凍後は冷蔵庫で保管の上、2日以内にお召し上がり下さい。 |
原材料 | 米、玉葱、パンチェッタ、バター、チーズ、栗、鶏の出汁 |
内容量 | リゾット160g、 チーズ20g × 1セット( 1〜2人前) |
保存方法 | 冷凍 |
納期 | 指定日が無ければご注文確認後日営業日3日以内で発送致します。 |
到着日指定 | 納期設定日以降であれば対応可能です。時間帯指定は日にちに関わらず設定可能です(午前中,14-16,16-18,18-20,19-21)。カートページの備考欄にご希望日時を記載ください。 |
季節によって違うようなのですが、私がお取り寄せしたのは、かぼちゃの焼きリゾット。
その時々で旬の食材を取り入れて、季節感のあるメニューをご提案くださるそうです。
こちらのリゾットは焼きリゾットということで、フライパンで焼いて食べるのですが、焼きながら付属のパルメザンチーズをパラパラっとかけていきます。
両面しっかり焼いていくのですが、チーズが溶けて焼き目がついていくことでしっかりとリゾットが固まっていきます。
ふわっとチーズのいい香りがして、この焼いている時間が楽しい。
表面はチーズでカリッとパリッと、中はしっとりとしたリゾットの完成です。
このリゾットは娘たちに大人気で、私も食べたのですが、大半は娘たちが食べちゃいました。
焼きリゾットは初めて食べました。フライパンで両面にチーズを振って焼きましたが、簡単に作れました。焼けたパルメザンチーズがパリッと食感よく、中のリゾットがもっちり感じました。かぼちゃもたくさん入っていましたが、そこまでかぼちゃの風味は感じませんでした。最初は焼きリゾットってこんな感じか、普通に美味しいな、という印象でしたが、食べ進めれば進めるほど何故だか無性にハマる味で、最後は取り合いになりました(笑)ワインとの相性が最高です!
休日のブランチに家族でいただきました。前日に冷蔵庫で解凍し、スキレットに少々油をひいた後、付属のチーズを半分ずつ、両面にふりかけて焼きました。
焼いている途中から、チーズの豊かな香りがキッチンに広がります。表面はカリっとしているのですが、中はふんわりと、とてもやわらかに仕上がりました。
ところどころ、かぼちゃがごろっと入っていて食べ応え満点。出汁がよくきいたリゾットは、まろやかなお味で、とても美味しかったです。濃厚なチーズの塩気とやさしいリゾットのコントラストが印象的でした。
子供も大変気に入ったようです。大人は、白ワインと合わせていただきました。年齢を問わず大変美味しくいただけるお味なので、ブランチ、ランチ、ディナーとお好きな時間にゆったりといただくのがおすすめです。
サルティンボッカ(ナポリ風ピッツァ・ブレッド)
ラ・ペントラッチャの商品を合計10,800円以上のお買い上げで送料無料
(他店舗の商品と同時購入の場合、他店舗商品の送料は発生します)
新潟の郊外に建つ「ラ・ペントラッチャ」は、「ミシュランガイド新潟2020特別版」に「ミシュランプレート」として掲載された、新潟屈指の実力派イタリアンレストラン。イタリア産を含め全ての使用食材の産地に足を運び、イタリア各地に多くの提携生産者を持つなど、徹底したこだわりを持つ食材を活かした料理を楽しむことができる。
詳しい紹介記事はこちら(EAT UNIVERSITYのサイトに飛びます)半月型をしたパニーニ(ローマでは孔牛肉とハム、セージを使ったメニューを「サルティンボッカ」というが、ナポリでは、ピッツァ用の生地で焼いたパニーニのことを指す)。小麦粉と海塩、ドライイーストだけで練り上げ、48時間以上寝かせて低温長期熟成させることで小麦の旨味をしっかりと引き出した。生地の味も楽しめるよう「オーダーが重なっても熟成時間は守るよう徹底しています。」(オーナー・高波さん)。
外は香ばしく、中はモチモチ。小麦の旨味が引き出されて味わい豊かなので、シンプルにオリーブオイルをつけて食べても美味しい。もちろん、ハムやチーズ、野菜などを挟んで、ナポリ風サンドウィッチにしても楽しめる。「イタリアでは、ピッツァを作る際にあまった生地で作り、焼き置いて、楽しんでいます。」(オーナー・高波さん)。自宅にストックしておけば、手軽にナポリ風の食卓が用意できそう。
高温の薪窯で焼き上げ、特別な機材を使い熱々なまま急速冷凍。味はお店で出すものと「遜色ないです。」(オーナー・高波さん)。自宅のオーブントースターで温めるだけで、サクサク、モチモチな食感が楽しめる。
賞味期限 | 製造日より1年 |
原材料 | ピザ生地(小麦粉(国内製造)、パン酵母、食塩、小麦胚芽、砂糖)、オリーブオイル(一部に小麦・乳成分・大豆・クルミを含む) |
内容量 | 1枚 |
保存方法 | 冷凍 |
納期 | 通常受注後3〜4日後で発送 |
到着日指定 | 注文日から3日目以降の日付を指定いただけます。(カートページの備考欄にご希望日時を記載ください。) |
ジャガイモのムスリーヌ【単品注文不可】【送料着払い】
外苑前の路地裏に建つフレンチレストラン「Prévenance」。オーナーシェフ・静井さんは本場フランスで修業、日本のフレンチレストランでミシュラン一つ星を獲得した経験を積み、独立。自家農園で採れた野菜や、自ら足を運び仕入れを決めた、日本各地の信頼のおける生産者から届く食材を活かしたフレンチを、目にも豊かな一皿に仕立てている。
詳しい紹介記事はこちら(EAT UNIVERSITYのサイトに飛びます)※こちらの商品は、プレヴナンスのコース商品「P BOX(Prévenance自宅ディナーコース)」をご注文の方のみ、追加で同時購入できる商品です。この商品のみの単品注文は出来ません。
※こちらの商品は、送料が着払いとなっております。サイト上での決済においては送料がかからず、商品の到着時にお支払いただく形となりますので、予めご了承ください。送料の目安はプレヴナンスの店舗紹介ページにてご確認いただけます。
ジャガイモをこして、バター、牛乳と合わせてムスリーヌ(マッシュポテト)に。塩コショウ、ナツメグというシンプルな調味料で味を調えた、素材の味を引き立てた一品。ジャガイモはメ―クインを使用。「デンプン質が強すぎずサラリとしたメ―クインを使うことで、よりなめらかな食感に仕上がります。」(オーナーシェフ・静井さん)
「サラダなどと共に、肉料理に添えて食べるのがおすすめです。今回のセットでは、鴨のコンフィに添えて一緒に味わっていただくと、ぴったりですよ。」(シェフ・静井さん)
賞味期限 | 到着日から1週間 |
原材料 | メークイン、バター、牛乳、塩、ナツメグ |
内容量 | 1人前 |
保存方法 | 冷蔵(凍結保存も可能) |
納期 | ご注文確認後10日以内に発送いたします。(※注文の入り方次第では、納期にも変動がございます。) |
到着日指定 | ご注文日から10日後以降であれば到着日指定も承ります。(カートページの備考欄にご希望日時を記載ください。) |
グラタン・ドフィノワ シュロップシャー風味【単品注文不可】【送料着払い】
外苑前の路地裏に建つフレンチレストラン「Prévenance」。オーナーシェフ・静井さんは本場フランスで修業、日本のフレンチレストランでミシュラン一つ星を獲得した経験を積み、独立。自家農園で採れた野菜や、自ら足を運び仕入れを決めた、日本各地の信頼のおける生産者から届く食材を活かしたフレンチを、目にも豊かな一皿に仕立てている。
詳しい紹介記事はこちら(EAT UNIVERSITYのサイトに飛びます)※こちらの商品は、プレヴナンスのコース商品「P BOX(Prévenance自宅ディナーコース)」をご注文の方のみ、追加で同時購入できる商品です。この商品のみの単品注文は出来ません。
※こちらの商品は、送料が着払いとなっております。サイト上での決済においては送料がかからず、商品の到着時にお支払いただく形となりますので、予めご了承ください。送料の目安はプレヴナンスの店舗紹介ページにてご確認いただけます。
ジャガイモを、牛乳、クリーム、ナツメグ、ニンニクなどと煮込み、表面にチーズを乗せて焼き上げる。ジャガイモからのデンプン質と牛乳でとろみをつけるため、ベシャメルソースは使わない、ジャガイモの旨味が溶け込んだグラタン。フランス南東部のドフィネ地方に伝わる郷土料理。
「「シュロップシャー・ブルー」という、イギリスのブルーチーズを使用するところがポイントです。このオレンジがかったチーズの味わいはマイルドかつ、濃厚。クセは無いけれどパンチがあり、素朴なグラタンをまとめ上げてくれます。」(シェフ・静井さん)
「白ワインとも、赤ワインとも、シャンパンとも良く合いますが、ブルーチーズとジャガイモには、ボジョレーで最も力強いとも言われる、モルゴンのワインを合わせるのは王道とされています。そういった深みのある赤ワインを探して一緒に味わうのもおすすめです。果実味が豊かなシャルドネとも合いますよ。」(ソムリエ・西塚さん)
賞味期限 | 到着日から1週間 |
原材料 | ジャガイモ、シュロップシャーブルー、パルメザン、生クリーム、牛乳、ニンニク、タイム、ナツメグ、塩 |
内容量 | 1人前 |
保存方法 | 冷蔵(凍結保存も可能) |
納期 | ご注文確認後10日以内に発送いたします。(※注文の入り方次第では、納期にも変動がございます。) |
到着日指定 | ご注文日から10日後以降であれば到着日指定も承ります。(カートページの備考欄にご希望日時を記載ください。) |
鴨と豚のリエット【単品注文不可】【送料着払い】
外苑前の路地裏に建つフレンチレストラン「Prévenance」。オーナーシェフ・静井さんは本場フランスで修業、日本のフレンチレストランでミシュラン一つ星を獲得した経験を積み、独立。自家農園で採れた野菜や、自ら足を運び仕入れを決めた、日本各地の信頼のおける生産者から届く食材を活かしたフレンチを、目にも豊かな一皿に仕立てている。
詳しい紹介記事はこちら(EAT UNIVERSITYのサイトに飛びます)※こちらの商品は、プレヴナンスのコース商品「P BOX(Prévenance自宅ディナーコース)」をご注文の方のみ、追加で同時購入できる商品です。この商品のみの単品注文は出来ません。
※こちらの商品は、送料が着払いとなっております。サイト上での決済においては送料がかからず、商品の到着時にお支払いただく形となりますので、予めご了承ください。送料の目安はプレヴナンスの店舗紹介ページにてご確認いただけます。
オードブルとして良く出される、リエット。鴨肉と豚肉を塩コショウ、ハーブでマリネして一晩寝かせる。そして香味野菜、白ワインや豚の背油などと一緒に、豚の背油が馴染んで食材が軟らかくなるまでゆっくりと煮込む。シンプルな味付けですが、鴨と豚肉、野菜の旨味が凝縮してワインにぴったりの味わいに。「最終的な味付けは、塩とコショウだけ。リエットはもともとフランスの伝統的な保存食なんですよ。」(シェフ・静井さん)
「どんなワインともよく合いますが、おすすめは辛めのワインや、果実感を感じながらも酸味が中心にしっかりとあるワインです。」(ソムリエ・西塚さん)
賞味期限 | 到着日から1週間 |
原材料 | 鴨モモ肉、豚肩骨、豚背脂、タマネギ、ニンジン、セロリ、マール、レモン、オレガノ、タイム、ローリエ、塩 |
内容量 | 1人前 |
保存方法 | 冷蔵(凍結保存も可能) |
納期 | ご注文確認後10日以内に発送いたします。(※注文の入り方次第では、納期にも変動がございます。) |
到着日指定 | ご注文日から10日後以降であれば到着日指定も承ります。(カートページの備考欄にご希望日時を記載ください。) |
メルマガ会員限定キャンペーンや、最新情報などをお届けいたします。